畑で「もぎたて」を体験しよう!
実際の畑に入り、自分で枝豆を収穫していただけます。
新鮮な枝豆をあなたの手で収穫!家族みんなで楽しめます!
大自然の中に笑顔とおいしさがあふれます!
【枝付き枝豆4kgお持ち帰り付】1回/お一人様
¥5,000(税込)
Edamaの畑の一部(5m)をあなたの専用区画としてご用意!
種まき〜栽培は私たちにおまかせください。オーナー様は収穫体験や、SNSでの成長レポートで育つ様子をお楽しみいただけます。1区画(5m)で約10kgほど収穫できることもありますので大変お得です!
【最低収穫量8kg保証付】
¥10,000(税込)
美しい茶畑の景色が広がる静岡 県牧之原市。
この土地で土壌の気候 、そして生息する動植物など
取り巻く環境との関わりを常に意識し
その中で私たちがどう農業と向き合うかを大切にしたい。
牧之原市は静岡県の中部地区の南に位置し、牧之原大茶園を背に、東に大井川や駿河湾を望む豊かな場所です。
温暖な気候に加え国内トップクラスの日照時間の長さに恵まれているため、茶葉の栽培はもちろん様々な農作物が栽培されています。
日当たりや風通し、水捌けの良い場所を好む枝豆にとっては最適な環境と言えるでしょう。
牧之原市を代表する農作物はなんと言っても生産量全国トップを誇る「お茶」です。そのお茶の栽培で長年培ってきた技術が伝承され、近年様々な農作物の栽培に生かされています。
牧之原市は農業支援策も充実しており、地域全体で農業を盛り上げる環境が整っています。そのような環境の中でedamaは唯一無二の枝豆を目指して枝豆栽培をスタートしました。
農薬や肥料の使いすぎは環境にさまざまな悪影響を及ぼします。
具体的には、土壌や水質汚染、温室効果ガスの増加、そして土壌生態系の破壊など・・・。
自分が作る枝豆だけは「全てにやさしいものにしたい」と考え様々なチャレンジを重ねてきました。今後もこの気持ちを忘れずに常に前進し続けます。
枝豆は作ろうと思えばいくらでも大量に栽培することができます。でもお客様に召し上がっていただくからには味も品質も自分が納得できるものでなければいけないと思っています。だから栽培する量にもこだわって自分の目が行き届く量しか作りません。「今年が一番美味しくできた」
毎年そう思える枝豆を目指してます。
私たち生産者が常に考えること———
「美味しい枝豆をお客様に届ける」この一言に尽きるだろう。
一見、当たり前のことに思えるがこれが一番大切なことである。
これを達成するために3つの約束を守り続ける。
当園の枝豆は、農薬を使わずに栽培。
虫食いだらけでは?と心配されるかもしれませんがご安心を。
防虫ネットや木酢液を定期的に活用することで、見た目も美しい、安心安全な枝豆をお届けしています。
微量要素を豊富に含む牡蠣殻を、
一株一株に丁寧にまき、土づくりからこだわっています。さらに海の恵み「海洋性オーガニック液肥」で、枝豆の旨みをグッと引き出す“ミネラル栽培”を実現しています。
洗わず袋ごとレンジでチンするだけでOK!忙しい日もサッと食卓に出せて、美味しさそのまま。
鮮度保持機能付きのパッケージだから、畑で採れたての味をそのままご家庭にお届けできます。